BLOG

Falcomの記事一覧

この記事は、一次創作メインのサイトから、こちらの版権ファンアート専用のサイトに移動されました。

俺妹と雨宿りしてほしかっただけの (ほんとはアドルさん絶賛ポジション代われの) 絵。

……この島雨もちゃんと降るんだよね?
レダ族や流れ着いたエレシア人たちの服装や、まわりに生えてる植物見てると、南の楽園的な雰囲気がある舞台ですけれども
(でも結構煙突から煙もくもくしてたような…?いやいいのかな?ちょっとミスマッチな印象)

いくらなんでも雨が一切降らないって事は無いと思うので
(ややっナピシステムが弄って雨降らないとか…いやないか……)

【Ys7】DJ

2017.07.10

気に入った奴は名前で呼ばないのが流儀
おまえはDJ

…当時のいんたーねっつのプロモーション動画でしか見た事ありませんけれども
あっあとなんか脱いでませんでした?上だけ(ひどい記憶

それで斬撃の時に一々「Say!Say!Sa----y!」ってボイスが出てたのから発展してなんかDJみたいな成り行きになったという発売当時の意味不明なネタを現在の技術で再現したというわけだ

厚ヌールでラクガキが出来るようになってきたのを良い事に悪用を始めた

剣や防具を丁寧に手入れし大切に使っていると定評のあるアドルさんですけれども、こういう事態になってるんじゃないかと、ぼくはとっても心配です

……というか鎧脱いだら全身赤タイt(爆

俺弟は愚痴話自慢話に延々と付き合わされているアレです

半分くらいそれっぽいかもしれない漫画的ナニカを描いてみたわけですが

ブリランテの3D素材なんて当然あるわけないので、色々とゴリ押した感満載!!
…でも基本形をベクターレイヤーで描いたらなるほどこいつは便利でありました
線が丸ごと消えたりしてビビったりしたけど (理屈はわかるが)

ちなみに最初

だったんですが、これもベクターの線幅変更機能のおかげでスッキリです!
(フキダシもコマ割りフレームもベクター扱い)

でもベクターの部分変形とか出来ないのかな?
刃先をちょっと伸ばしたいとか……。
ベクターレイヤーに対する苦手意識がぬぐえないのでありました

Go to Top