BLOG

Ysの記事一覧

この記事は、一次創作メインのサイトから、こちらの版権ファンアート専用のサイトに移動されました。

ふたりなかよくキャンプにでも行ってこいYO

本州の方はひどい猛暑酷暑らしいですが
北の大地のキャピタル札幌は不完全燃焼におわりそうなきがします
(むしろ寒いともいう

今年も もふもふフリースやら冬の掛け布団やら、何も仕舞わないで済むかもしれない…。

ガードする気満々で構えてたとこになかまが突っ込んできて犠牲になる

なかまは傷つくし、SP・Extra入らないしで誰も得しない

>アドルさんかっこわるい<

あと、火炎放射などの連続攻撃に対しガードコンボを決めてるところに、なかまが体当たりしてきて立ち位置とタイミングがずれて大ダメージ食らうのも

>ころすきか<

低レベルボス撃破プレイ(Easy)の次は、またまた突然のNightmareで同じことをやってるんですが
(ただし全裸だとか縛りとかは到底無理なので「何が何でも勝つ」というスタイルで)

いまのところ、わりと -2 ~ -4 で倒せているようです
倒した瞬間はかならず「Level Up!!」って出るし、一層快感。

でもなぁ…暴れる鳥ちゃん(風)とか、タコとか……。
うぐぐ……。だいじょうぶかな(しろめ

ところで

きのう話題に上げた「アカペラサイエンス」

まさかの あのデスパシートでもやってた

いちいち良い声で余計に
クッソwwwwwwwww

くいしんぼうJKズに食べ歩きしてほしい話

・∀・

でも舞台の関係上、俺妹(斧)があっつそうである…。
もふもふ厚革なかんじで

たべたい欲を抑えきれていない姫様 ヌフフ

風の谷って、各家で風車回して小麦粉?挽いてるので
パンとか…ないしはナンみたいなやつとか…??

(ただし小麦をどこで育ててるのかは不明…あの白い粉はどこから来たのか)

ところで

ムスティが留守の間、姫様が俺妹(ハンマー)に具体的にどう狼藉したというのか
詳細にご教示願いたい(まがお

ところで ところで
オーストラリア留学中に知った、「アカペラサイエンス」という個人のプロジェクト
(カナダのひとだったかな?)

全部俺の声、歌詞をサイエンスな話題に替え歌して歌うというハイパーインテリジェントなもので

まさかの新作がその曲でやるんかーいww

このひとですね、こんな顔芸パフォーマンスなんかもしてますけれど
歌や動画のミックス、パフォーマンスはうまいし面白いし、
なによりこんなインテリジェントな歌詞やら何やらを考え付く・扱えるわけですし、
あと眼鏡外すとイケメン

クッソwwwwwwwwww

とりあえず
学生あるある(?

なんかちょっとまえの動画とか配信とかソレっぽいタイトル

ゲフン。それでは掲題の件につきまして

【Ys】記憶スケッチ 漫画版Ys

SAI2で絵画筆

ダルクファクトがでかすぎる件

Ys7をやり込んでた割には、I・II系が多いぞ!!
ナンテコッタイ

やや、Ys7はワンドロとかマスコット系でいろいろ描いたし
  

このへんのワンドロetcもわりと気に入ってる
   

ムスティ走らせたいよなぁコレ…
なんてったって魔法少女だからな

コレはまだ色ぜんぜん塗ってないアヒィwww

とりあえずなにが言いたいかというと

Y s 万 歳

Easyで9周目・低レベルボス撃破プレイしてるというお話ですが
ふと 思い立ってやってみた ねんがんの ぜんら まるごし プレイ だ !
よりによって大羽蟲vs森猿少年回でやるという…

攻撃力が下がるので時間はかかる (動画サイズが…orz) けれど
現時点では (意外と余裕で) 何とかなるっぽい。

…ところで

Alternative Saga ってあるじゃないですか。
Ysと空の軌跡メインのFalcomクロスオーバー的なやつ。

ソレのキャラクター紹介をよーく見てみたところ、おもわぬ発見が

アアアッwww

しかしムスティのことは何て呼ぶんでしょう
おじさんって呼ぶとちょろされる案件だけれども
うむむ…。

とりあえず、森猿少年て13歳らしい
もっとちっこいとおもってたスマン
具体的には8~10歳くらい(だいばくはつ

わかってたらそこまで幼くしなかったのに(しろめ

技術的なおはなし てくのろじぃとぉく

「Clip studio Paint でペン入れするときにはヴェクタァレイヤァでやると良い!」
…ってきいて、数年後にようやっと実践してみたわけです

なるほど コレは優秀

漫画はおろか線画清書すら久々に描いたって割には、綺麗に&速く描けたような (当社比)

Go to Top