BLOG

Ysの記事一覧

この記事は、一次創作メインのサイトから、こちらの版権ファンアート専用のサイトに移動されました。

ファルコムがもうPCゲームつくらないの一点張りっぽいので

かといっていまさらぷれいすていしょんのコントローラーとつかいかたを覚えられる自信も無く

手持ち無沙汰になってしまったので、Ys6のWin8対応版も注文する始末

いえね、やっとこさダッシュジャンプ斬りをマスターしたっぽいし、
あとたまには普通に鎧装備してプレイしたいしで
ハードモード搭載した版が欲しくなったのもあります
(今手持ちのは初回限定版で、モード選択やタイムアタックなど一切無い、かつWin98とかそこら用の古いやつなもんでインストールに一苦労)

なんというか、全身赤タイツ縛りプレイで、ハードモード以上にハードなプレイしてた気もするし…
できるきがした

…きがした えっとたぶん

さらにはYs6が届くまでに手持ち無沙汰なので(アホス

……フェルガナのハード……やってみる……?

と思い立ち、起動したがハードモードが選べない。
そういやノーマルモードで時計塔があっさり登れてgdgd浮かれて結局クリアしてなかったバカスwww

というわけで

あーはい ぴんぽんですね

ぴんぽんしました

さすがにきつすぎたので、一度だけ復活できるアイテム使ってゴリ押しがんばったのはひみつだ!
(ザコス

このガルバランの「ちょろーん(´・ω・`)」ってしてる感がめんこいのは反則

アー無事ハードモードが選べるようになりました
なんでかイージーモードクリアした事になってないんですが まあいいか

あきれるほどにイース好きやねん

じゅ

2017.09.06

また体中に覚えのない生傷が増えてるんです。

ふたたび平行世界のぼくが何かやらかしはじめたにちがいない。
あるいはだれかがぼくの藁人形打ってるのか。

返しの呪符立ててやるから名乗り出ろ

……すりがねおろしいわれた つらい

ところで

Ys6 (あとYsF・YsOも) って、スライムが「ザコ」じゃない (分類はザコ敵だけど、序盤のあの腕試しの相手的なのではない、油断するとやられて死ぬ) あたり、珍しいゲームだと思うわけで

…まあ、探せばあるのかもしれませんが

冒険家の日

2017.08.30

だそうです

しかも日本人冒険家が5大陸の最高峰をすべて単独制覇したから、ってのがまた胸熱で鼻が高いところです

俺弟はすっかり「じつは高いところが苦手」が定着したもよう

そういえば初めて登場した時に「あんたと同じ冒険家だが」など宣っておりましたが
……はてさて

……。ていうかダルクファクトが倒せません

PC版では火の玉が飛んでくるなんてきいてない
(パカパカおでんわ用の簡易版しかやった事が無い)

きのうの「流れ着くのが日本人だったら」つづきというか、思い立ったのはこっちが先だったけれども

とりあえず俺弟にふたたびキツネ面と着物を装備させたかっただけというのもある

ちなみに着物には下駄や草履よりも革ブーツの組み合わせのがすき

……。
しかしアドルさんの行く先に厄ばっかなのは宿命とおもうんだ……orz

基本的に石造りではないし (あと八百万の神だとか信仰がちょっと近い?し) 、ちょっとだけ仲良くなれたのかナー…?とか考えてみた次第。

いや、時代考証とかナントカ全く無いけれども
とりあえずなんかありそうな綺麗な水場を見たら硬貨投げ込むのが常套手段ですし

……想像して楽しければいいのだよ(結論

(あとこの手の背景とか漫画描く経験値

Go to Top