BLOG

Ysの記事一覧

この記事は、一次創作メインのサイトから、こちらの版権ファンアート専用のサイトに移動されました。

……だいたいあってるでしょう。ね。ね?(威圧
(そうです。先日「dp-厚塗毛筆がフォトショっぽい」っつってラフ上げたアレです)

しかしこんな事言っておいて、ピンポンステージまで到達する前に人類滅亡のお知らせになったのは秘密(ばれてる

ややっ主人公補正で世界ループして倒しましたから問題ありません

そしてフェルガナはエンディングの仕方もいいですよね。
旅立ちのまえ、街のみんなとひととおりお話ができるのがなんだかとてもうれしいんです。スタッフロールムービーで、みんなのその後が垣間見れるのも。
時刻は朝5時7分 (角度によっては6分?)、
あの鐘は旅立つ勇者を称えて鳴らされたのだろうか……

さらば俺妹よ……

Ys6が好きすぎて、懲りずに10年目2週目をプレイする始末。

しかし

いちばん最初のボスを倒してから気が付きました

>鎧装備してない<

しかも買ってすらいない。
特に疑問に思わず、樹海のその辺でマターリとレベラッしてたら普通に倒せてしまったゆえ

しかたない…というか、なんかコレはコレで面白いので、そのまま鎧装備無しの全身赤タイツ状態で続行することに。

この状態で俺弟の挑発をかわし、あれよあれよと次々ボスを倒してしまう…
一体この縛りプレイはいつまで続けられるのかッ


ゼメス島で再会した時の

ちなみに今現在 (7/23) 、相変わらず鎧装備無し+盾は初期装備のバックラーのまま、緑水洞のオージュガンまで倒してしまったところ。
コレはもう厳しいと思ってたのですが、何度かの失敗を経て撃破。

しかしここまで到達するのに結構レベル上げやらなにやら必要だったので、コレはもうひまじんプレイの領域なのかもしれない…

たぶん10年ぶりにYs6に続きYsフェルガナをプレイしてました
やはりどうしてもPC版でやっておきたかった
そしてこんどこそキチの空間・時計塔を登りき (って暗黒神殿プレイす) るのだ……!

と。
なんとなんと
10年の時を経て ぼくは 時計塔を のぼりきったッッ!!

面目無い

ところで
フェルガナ最強装備はなんかもう派手でかつほんのりダーク感ある (きがする) ので、ぼくのなかでは「漂流王オルタ」となったわけで

装備描くだけでクッソ疲れます まさにオルタ(イミフ

ちなみに ぼくはもちろんFateはにわかですので
「オルタ」=黒い、闇、闇堕ち、性格悪い
そんなかんじのイメージで雰囲気で命名したに過ぎないので 悪しからず

俺妹と雨宿りしてほしかっただけの (ほんとはアドルさん絶賛ポジション代われの) 絵。

……この島雨もちゃんと降るんだよね?
レダ族や流れ着いたエレシア人たちの服装や、まわりに生えてる植物見てると、南の楽園的な雰囲気がある舞台ですけれども
(でも結構煙突から煙もくもくしてたような…?いやいいのかな?ちょっとミスマッチな印象)

いくらなんでも雨が一切降らないって事は無いと思うので
(ややっナピシステムが弄って雨降らないとか…いやないか……)

Go to Top