BLOG

日々の制作、ゲームのおはなし

Ys充タイム

2018.01.14

なんか徐々に7メイン 嗚呼姫様

きいろいものに絡まれる人々etc

俺妹 (斧) が野暮ったいとかいいますがね
傷だらけになったところを想像したらㇴフフものですよ
ㇴフフ

Ys7 は素材あつめが本当にたのしそうだというお話
俺弟・ザ・パシられ荷物持ち係

…ぷれいすていしょんでゲームできないよーん。。。

とてもひさびさに (なけなしの) 線画→色塗り。

久々すぎて、マーカー系の塗りにはどのブラシが気に入ってたか忘れたのでこちらを
まあそんなの抜きで良いセットと思い、ちょいちょい使っていたものです
透明感マーカー by ヤマギシチヒロ

線の方は自分のになるんですが「AU Cloud 改」
いまだに線でお絵描きするのはコレがいい…なんでだか…
あとヌルっとする「fOilPastel」も最近使いやすくなり、スタメン入り
スケッチブラシ AU Cloud 改 +α / dp-SketchBrushes by diceproj

SAI2でトライ
そしてテクスチャブラシで何とかした背景

…なお、わりかし手を抜きすぎたために後でアッー

Ysオリジンをいい加減20周くらいプレイしているので、

ええとどうしよう…

Ys6を「こんどこそ普通に」プレイしようかな…

でもコレもやりたいんだよな…

ザバたん本人だけで60分
慣れないキャラは限界が…orz

なんかむしろYs2エターナル版の武器屋のお姉さんみたい?な顔に。

↓ せっかくなので with 使い魔ズ

↓ からの

ザバたんにどじっこメガネっこになってもらいたかったやつ

……。いや ザバたんはもともとどじっこだ
過去のファルコムはセクシー衣装のどじっこ年増女魔導士がすきだったのだろうか…。

なんかこのあとイケナイうすいほん的なやつになりそうだからこの辺にしておきました あっへん

18:30~19:30
あのシーン

絵チャ…のふりして、Clip Studio Paint で きのう?の絵チャブラシ使用。

厚塗りスゲーナーとか言いつつ線で描いてた頃から、同時にゲームのワンシーンを自分の手で描くっていうのも憧れだったのですが

さいきんになってようやっと出来るようになってきた

…かもしれないっ

これはうれしい

発掘した2012年放棄物(当時SAI・デジ絵3年目、厚塗りなんざ知らんがな

まあ…描こうとしたんだね(笑

Go to Top