BLOG

日々の制作、ゲームのおはなし

BMW銀で桜さん家にしのびこんだ3人組。
……ライダーさんはどうしようもなひ(爆

Typemoon 作品は人づてで (あとTRPGという事で)「BMW銀」でプレイしたくらいの知識。
なんだかんだでセイバーさん以外はじめて描きました。

ランサーさんが頭から何からまじで全身青…タイツ…

「けものフレンズ」って全然知らないのですが…
このこハシビロコウさんがあまりにぼくの最重要萌えポイントを押さえ過ぎていて一目惚れした件について

このね、目元・眉毛が隠れて見えないのがものすごくすき。とりわけ重要ポイント。
こんなこがジーってしてたら rolling on the floor

あとですね、橘木さん作「推しキャラ紹介」のテンプレート
やろうやろうと思っていて半年の月日が…。

という事で、埋めてみましたと

>圧倒的東方率<

アドルさんひどすぎやろ
冴えないヘタレリーマンなdiceproj仕様じゃないですかやだー!

あとはその なつかしいのとか

いま「セイバー」ってひとことで言ってもたくさんいるみたいで…
大体オンラインゲーム版のせい?
でもにわかなぼくにとってのセイバーさんは元祖青いこです…
でもぶらっくなこもちょっと気になってます…

アドルさんが赤いのは、単にダンジョンが寒色系の割合高いから目立つようにだとおもっていたのだが

イースってそういえば、公式で漫画出てるじゃないですか。
ふと思い出し、即座に密林で注文しましたとも。

いまは便利な時代になったものです。
ぼくに代わって、密林という名の特務組織が、
日本各地に散らばったイースの (漫画) 書 (籍) を集めて届けてくれるのですから。

惜しむらくは、古本or入荷未定で、正当な対価を作者さんにお支払いできない事。
古本って、作者さんに印税等一切入らないと聞いたので…

しかも衝撃悲報、この漫画版イースは4巻で物語途中で打ち切り?になってしまったそうで

しかし作者さんはご健在のようでして、
つづきが 読めたらいいなあ…。

…東にエデン。右にインド人。

SAIはなぜだかお気軽に描けて良いなあ…と
引き続き版権をSAIで描く会でした

Go to Top